イベント

EVENTS

  1. HOME
  2. イベント
  3. 1/17(金)18(土)“幸せでありたければ、ただ愛すること”映画『ラディカル・ラブ ~サティシュ・クマール 巡礼の旅~』上映会開催

1/17(金)18(土)“幸せでありたければ、ただ愛すること”映画『ラディカル・ラブ ~サティシュ・クマール 巡礼の旅~』上映会開催

岩井駅前交流拠点 boccsでは、学びと交流のための映画上映会「boccs cinema」を毎月開催しています。2025年新年1作品目は映画『ラディカル・ラブ ~サティシュ・クマール 巡礼の旅~』を上映します。

本作は、現代を代表するエコロジー思想家・非暴力平和運動家のサティシュ・クマールさんについてのドキュメンタリーです。
サティシュ・クマールさんは9歳の時にジャイナ教の修行僧となり、18歳の時に還俗。ガンジーの非暴力と自立の思想に共鳴し、現代の代表的な思想家、平和活動家、教育者、エコロジストとして70年近くにわたって世界中に影響を与え続けている。冷戦の最中には、核兵器廃絶を訴え平和のためにインドからアメリカのワシントンまで2年半をかけ8,000マイル(約1万2,872km)の平和巡礼を行ったことで知られています。

今回はサティシュ・クマールさん来日イベントに参加した川上亜希子さんと一緒にイベントの様子をお伝えしながらの座談会も開催します。この機会にぜひ会場でご覧ください。


川上亜希子さんプロフィール

およそ10年前、文化人類学者の辻信一氏の著作で知って以来、サティシュ・クマールの大ファン。
異文化コミュニケーションの楽しさ、多様性(ダイバーシティ)の大切さなどを、これまでグローバル企業や大学での教育を通じて伝えてきた。最近ではヨガも教えている。南房総市在住。一児の母。

『ラディカル・ラブ ~サティシュ・クマール 巡礼の旅~』(2024年・81分)

https://www.cinemo.info/133m

作品紹介(公式サイトより引用)
<人生は巡礼の旅、私たちはみな巡礼者>
本作では、これまでのサティシュの”巡礼の旅”を振り返り、サティシュが先人や母、妻との暮らしから学んだ自身の根底にあるものを再確認する。1973年からイギリスに定住。1991年に設立した、自然から学びホリスティックな教育を目指す先駆的な教育機関シューマッハ・カレッジでは自らも料理し世界各国から集う人々と食事を共にし語り合う。故郷のインドでは、著名な環境活動家であり盟友のヴァンダナ・シヴァと共同設立した生物多様性や種子の保全、有機農業を推進するナヴダーニャの哲学講義で平和を説く。愛のエネルギーに満ち溢れ、力強い言葉とあたたかいまなざしで、現在も愛と平和のメッセージを伝え続けている。

日時

2025年1月17日(金)(本編約81分+感想シェア会)

  • 10:00〜12:00
  • 14:00〜16:00
  • 19:00〜21:00

2025年1月18日(土)(本編約81分+感想シェア会)

  • 10:00〜12:00
  • 12:30〜ランチ+座談会
  • 14:00〜16:00

場所

千葉県南房総市市部125-13 岩井駅前交流拠点 boccs(アクセス・お問い合わせ
岩井駅入口向かって右(富浦・館山方面)に、線路沿いの道を約100m。boccs正面と裏庭に駐車スペースあり。(約10台)
※岩井駅北側(入口向かって左・安房勝山方面)に市営の無料駐車場もあります。

参加費

参加費:映画+座談会:1,500円(お飲み物付き)※映画のみ1,000円 
※お弁当の内容が変更になりました!
(当日鋸南の海遊魚さんのお弁当を700円で販売します)お弁当だけの購入もOKです。(1月15日締め切り)

高校生以下:無料(小学生は保護者同伴)
別室での子ども(3歳〜小学生)見守り:500円/人 (最大3名)
<特典>
紹介特典:上映会リピーターの方が初めての方とご一緒に参加された場合それぞれフェアトレードのお菓子プレゼント
該当の方は、来場時スタッフにお知らせください。

申込方法

電話(0470-29-3958 対応時間 09:00〜21:00)または以下の参加申込フォームにてお申し込みください。

参加申込フォーム

締切:各回上映10分前まで ※定員(各回12名)に達し次第終了となります。
当日席に空きがあれば予約なしでの参加も可能です。受付時に氏名・電話番号・メールアドレスをご記入いただきます。

注意事項

映画上映後、映画の補足解説および感想共有の時間を設けます。(約20分・任意参加)
お車でお越しの方はboccsまたは市営の駐車場に停めてください。駅前の路上・民家前などには絶対に駐車しないでください。
予約後にキャンセルされる場合は電話(0470-29-3958 対応時間 09:00〜21:00)またはフォームにてご連絡ください。

サイト内検索

更新情報をメールで受け取る